Alteryxで行う空間分析について解説するシリーズの演習問題「Alteryx空間チャレンジ」です。演習問題は、初級編、中級編、上級編と三段階の予定です。問題についてはレベルごとにまとめて公開します。演習の解答については個別のブログ記事とする予定です。
本記事は、「初級編」です。チャレンジファイルは本記事の下の方にあります。解答編のソリューションファイルもアップしております。
空間チャレンジ初級編チャレンジ 各問題(1~10)
「空間チャレンジ - 初級編 #1(1 – 10)」では、空間分析を行うにおいて最も基本的な部分である空間オブジェクト(ポイント、ライン、ポリゴン)の作成、商圏の作成を行います。以下のページがリファレンスになるかと思いますので、よく読んでチャレンジしてみてください。
Alteryx空間チャレンジ 初級編 1問目
Alteryxで空間データを扱う際は、必ずSpatialObj(空間オブジェクト)が必要となります。CSVファイルなど空間データを保持できないようなファイル形式を利用する場合は、緯度経度情報からポイント、ライン、ポリゴンなどの空間オブジェクトを必ず作成する必要があります。基本的には、緯度、経度を持つデータであれば、空間オブジェクトに変換することができます。
今回与えられたテキストデータからSpatialObj(ポイント)に変換してください。
参考URL:Alteryxではじめる空間分析-データ読み込み
Alteryx空間チャレンジ 初級編 2問目
2点間のラインを引きたいと思います。与えられたテキストデータから、ポイントを作成し、さらにラインを作成して下さい。
参考URL:Alteryxではじめる空間分析-ポリゴン加工
Alteryx空間チャレンジ 初級編 3問目
2点間のラインを引きたいと思います。与えられたポイントデータから、ラインを作成して下さい。
参考URL:Alteryxではじめる空間分析-ポリゴン加工
Alteryx空間チャレンジ 初級編 4問目
歩行ルートなどは複数のポイントからラインを作成することでわかりやすく表現できます。与えられたポイントデータの並びをそのまま移動した経路とみなして、その経路を示すラインを作成して下さい。
参考URL:Alteryxではじめる空間分析-ポリゴン加工
Alteryx空間チャレンジ 初級編 5問目
与えられた駅の緯度経度を並び順に繋いでポリゴンを作成してください。
参考URL:Alteryxではじめる空間分析-ポリゴン加工
Alteryx空間チャレンジ 初級編 6問目
与えられた3点のポイントデータからポリゴンを作成してください。
参考URL:Alteryxではじめる空間分析-ポリゴン加工
Alteryx空間チャレンジ 初級編 7問目
与えられたポイントデータから半径500mの円を描いてください。
参考URL:Alteryxではじめる空間分析-商圏作成(バッファ・商圏分析)
Alteryx空間チャレンジ 初級編 8問目
与えられたポイントデータからSizeに応じた半径の円を描いてください。単位はキロメートルとし、Sizeは2022年の乗客数のデータを使いますが、1,000,000で割った値を使ってください。
※乗客数は、Wikipediaより
参考URL:Alteryxではじめる空間分析-商圏作成(バッファ・商圏分析)
Alteryx空間チャレンジ 初級編 9問目
与えられたラインデータに設定されている道路種別ごとに、道路幅に応じた太さの道路ポリゴンを作成してください。単位はキロメートルとします。
※ラインデータ(道路データ)は、「国土数値情報(道路データ)」(国土交通省)(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gmlold/datalist/gmlold_KsjTmplt-N01.html)を加工して作成
参考URL:Alteryxではじめる空間分析-商圏作成(バッファ・商圏分析)
Alteryx空間チャレンジ 初級編 10問目
与えられたコンビニエンスストアのポイントデータから半径500mの商圏を作成してください。このとき、他のコンビニエンスストアと商圏が重ならないように作成してください。
※コンビニエンスストアのデータはOpenStreetMapより
参考URL:Alteryxではじめる空間分析-商圏作成(バッファ・商圏分析)
空間チャレンジ初級編チャレンジダウンロード
空間チャレンジ初級編#1(1~10問目)
問題です。
ソリューションファイル
解答です。
コメント